その他

その他 · 2025/02/18
大竹バレエ教室のブログです 昨日の続きです 6. 表現力が豊かになる バレエは、音楽に合わせて感情や物語を表現する芸術です。レッスンを通して、表現力や感性が磨かれ、豊かな人間性を育むことができます。 7. 協調性が身につく...
その他 · 2025/02/17
大竹バレエ教室のブログです 今日はバレエを始めるメリットについてお話させて頂きます 10ありますが今日は半分の5つだけにします。 バレエを始める10のメリット:心身を磨き、人生を彩る...
その他 · 2024/11/23
気がついたらやりすぎてしまう こちらが何とかしたいと思っても 本人がまだ準備が出来ていなければ受け取れないよね 上手くなってほしい きれいな姿になってほしい そういう思いが強く出すぎると つい熱が入ってしまう それが私の良い所でもあり、欠点でもある 丁度 良い 塩梅 これが大切なんだよね
その他 · 2023/11/08
教授法を習っている先生から個人レッスンを進められ それもオンラインでのレッスン どうするんだろうと 取りあえずあまりの値段の高さに45分を選択 最初っから最後までだめ出しの連続 何気なくは辞めて下さいね ううううううーーーーー ちくしょう(悪い言葉ですね) もういやだと言う心の声が聞こえてきます とにかく1つ1つの動きの説明を求められ...

その他 · 2023/10/06
車の調子が悪い もうそろそろ引退させてあげた方が良いのかも 用途としては 家とスタジオの往復 これがメインとなっているので 軽にしようか? と言う話になって 早速中古の下見に 新古車と呼ばれる 登録はしているが乗っていない車 これが良いな 今の車も そういう車だった 随分走ってくれたな 感謝・感謝です それにしても軽の中古車も結構高い...

その他 · 2023/09/14
のぼり 凄くいいですね と言う声が沢山 良かった だいたい選ぶのは 自分の感性に合ったもの それ以外を選ぶことはほとんど無い ぴったりのがあったんだよね この場所は目立ちにくいからのぼりでも立てたらと言う アドバイスが 前からのぼりでも立てようかという話は出ていた ただ   話しだけ その一言で よしと 重い腰を上げえたところ...

その他 · 2023/08/29
大竹バレエって怖いんだって へーーーそうなんだ 何が怖いのかな 真剣になって教えたらそんなにいい加減な事なんてできないよね その真剣さが怖いっていうのなら みんなどんな教え方、付き合いかたをしているのかな? まあ しょうがないか もう やめようと思ったら そんな教え方も出来るのかもしれないね それまでは突っ走るぞ
その他 · 2023/08/24
挿し木で根付いてあっという間に力強く伸びている 何が良いのかな 肥料も全く上げていない ただお水を上げているだけ それなのにすくすくと真っ直ぐ上に伸びていく 見習いたいな こんなに素直にすくすく上に伸びていく様を

その他 · 2023/08/22
ちょっと手を加えるだけであっという間に変化する身体 面白いね まるで粘土細工のよう 体験したい方はどうぞ体験レッスンにお越しください 自分の身体の不思議が良く分かると思います
その他 · 2022/12/28
昨日でレッスンが終わり、今日は大掃除 ぴかぴかに磨き上げられたスタジオが嬉しそうにしていました お手伝い頂いた方本当にありがとうございました 来年はきっと床がサポートしてくれると思いますよ 楽しみですね 来年は又違った一年になりそうな予感が どこまで成長できるかは意識をどう持つかによって決まってきます

さらに表示する